6月のキャンペーンのお知らせ
2022.6.1

6月です。
6月の記念日といえば?
そう、『チューインガムの日』です。
チューインガムの日とは
日本チューインガム協会が1994年(平成6年)に制定しました。
よく噛むことは唾液の分泌を促し、消化を助ける働きがあり、噛むことで脳の血液が増え、脳細胞の発達によい影響があり、口臭予防、眠気防止、集中力アップや脳の活性化、顎と歯の強化、ダイエット効果等々さまざまな研究や実験の結果、 その効用が認められています。
平安時代の頃から、元日と6月1日は「歯固めの日」と呼ばれ、硬いお餅を食べながら、みんなが健やかに暮らせるように家族の長寿と 健康を祈る習慣がありました。当時の社会では、普段から歯の根を固めておくことは、長生きする大切な条件といわれていました。
チューインガムの発祥は西暦300年ごろメキシコ南部から中央アメリカに住んでいたアステカ族、マヤ族がその起源で、これらの民族は木の樹液のかたまりを噛む習慣を持っていました。この樹液のかたまりのことをチクルと呼び、こんにちのガムの元祖となったものです。
6月は、かつての文明や習慣におもいを馳せながら、持て余したエアガンやモデルガンのことも時折思い出しては整理を進めていただきたいとおもいます。
というわけでキャンペーンのお知らせです。
内容は画像の通り、中古買取ご利用時に合言葉をお伝えいただくと査定額が20%UP!!!
という、いたってシンプルなキャンペーンとなっております。
みなさまからの買取お申込み、スタッフ一同心よりお待ちしております!
※キャンペーン適用には合言葉『ガム』と必ず記入orお伝えください。
※その他のキャンペーンとの併用は不可となります。
※開催期間は6月末頃まで。